このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

エンディングノートは「45才」までに書くべきです!

人生の設計図はありますか?

  • 自分は何のために働いているんだろう?
  • 今のままで未来は大丈夫?
  • 早期退職を考えているが未来が定まらない
  • 今自分が死んだら家族はどうなる?
  • 親の今後も心配だ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

エンディングノートでまとめて解決

e目標を達成するプロセスは

ゴールと納期を決める

現状を把握する

ゴールと現状のギャップを
納期を加味しながら埋めていく

作業です

これは人生設計
『ライフプラン』を
考えるときでも同じなんです



でも
ビジネスではこの考え方が出来る人も
自分の人生においては出来ない事が多いです!

それは
人生の終わりは決まっていませんし
考えたくもないことなので
ゴールと納期を明確にしないからです


20代は就職活動
60代は定年

といった
大きな転換期があり
自分の人生を真剣に考えますが

仕事や日常がパターン化されてしまっている
40代あたりは自分の人生を考える
『きっかけ』がありません

でも本当は

仕事や家庭などでいろんな経験をしてきて
未来への時間も残されている

人生の中間地点にいる40代こそ
きちんと将来への道すじを
たてておくべきなのです!


また考えたくないですが
あなたに万が一の事が起きた際に
家族や得意先など
まわりに与える影響の大きい時期
でもあります

この機会にこれまでの人生を振り返り
あなたが今、本当に望む未来を
思い浮かべてみませんか?
そこで終活のマストアイテム
『エンディングノート』

その名の通り
【終わり】を意識しながら
書き進めていくノートですので
嫌でも人生のゴールや納期を考えます

また
資産状況や大切な人へ思いを
書きとめていく事で
あなたの
モノとココロの現状把握
が出来ていきます

歩みたい理想の人生を考える指針
となり
大切な人たちへの備え
となる

エンディングノートは
あなたの未来への不安を
まとめて解決してくれる
魔法の道具だったりします

エンディングノートを
45才までに書くべき
3つの理由

エンディングノートを大切な人への備えだけで
終わらせてしまってはもったいないです

人生の目標と納期を考え、現状を把握できる
エンディングノートは
人生の目標達成のためのツールです

だから
まだ体力も選択肢も残された40代で
書いておかないと損をするのです


PDCAが得意な元トップセールスが、自身の体験をもとに

終活の基本から人生の目標達成のための考え方までを
お伝えします
45才までに書かないと損する
エンディングノートセミナーに

参加する‼

セミナー詳細

このセミナーを受けると

  • 人生やビジネスの目標達成に必要な「逆算の考え方」がわかります
  • 年金制度などの現在の社会背景から、終活を早く始めるべき理由がわかります
  • 大切な人への備えとして実施しておくべき終活の範囲がわかります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
開催日時
5月20日(火)20:00~22:00

【録画配信あり】
開催場所 ZOOMによるオンライン開催
参加費 無料
備考 お申し込み頂くと自動的に今回のセミナー講師である飯塚のメルマガにも登録されます
登録解除はいつでもできますので、あらかじめご了承ください

キャリアメール(@docomo.ne.jp/ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jpなど)や、Apple社の@icloud.comはメールが届かない可能性が高いのでご使用にならないでください

ご登録いただくアドレスはフリーアドレス(Gmail/Yahoo!メールなど)推奨致します

アーカイブ動画はセミナー配信から2週間の公開とさせて頂きます

セミナー中にマイクをオンにされた場合、その音声やプロフィール画像が収録の動画内にも残りますのでご了承ください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
45才までに書かないと損する
エンディングノートセミナーに

参加する‼

講師紹介

40代に向けた終活の専門家です

◇大手建材メーカーで主に営業として22年間勤務
・4期連続(2年間)トップセールス経験有
・QC手法やマーケティングフレームワークをを用いた問題解決が得意
(シックスシグマグリーンベルト、2級施工管理技士)
◇2021年4月~
40代向け『終活』の専門家として、人生とビジネスの両側面から目標達成のお手伝いをしています
・2021からのセミナー集客500名超

企業様向けに販促の最適化やコーチングのお手伝いなどもしています

明治大学政経学部卒
AFPファイナンシャルプランナー
宅建士

私は
「母の急逝」と
「22年勤めた会社の早期退職の募集」

という外からの大きな力を借りて
人生を自分の望む方向に向けることが出来ました

それが40代で本当に良かったと思っています

行動にはなにかしらの「きっかけ」が必要です

このセミナーがあなたの望む人生を進んで行く
「きっかけ」になってくれたら嬉しいです

45才までに書かないと損する
エンディングノートセミナーに

参加する‼

追伸

世界で4,000万部も売れたベストセラー
「7つの習慣」によると、人生をより良くするために

「終わりを思い描くことから始めなさい」
と書かれています

仕事に家事に忙しい40代

日常に追われながら日々を過ごした先にある
未来が、どんなものか思い描けてますか?


成功への梯子をせっせと登っているつもりで
1番上に到達したときに初めて
梯子が間違った壁に掛けられていた事に
気付いたら…


そしてその時にはもう
体力も時間も残されていなかったら…


目標と納期を明確にするからこそ
目標の達成に向かう現在が有意義なものになる

エンディングノートは
人生の目標達成のためのツールです

私は母の急逝で自分の人生の終わりを意識でき
起業という道を選ぶ決心が出来ました

そのタイミングがまだ体力も選択肢もある
45才で本当に良かったと思っています


「日々忙しく、自分の現状を振り返れない」
「日常に慣れ、毎日が無思考で過ぎてしまっている」

そんな方にこそ是非書いてみて頂きたい

目的の定まらない人生に不安や不満をお持ちでしたら
今すぐクリアにするべきです
 

エンディングノートを書くことで
望む未来と現状を明確にして
人生・キャリアの後半戦を
一気に駆け上がりましょう

 

45才までに書かないと損する
エンディングノートセミナーに

参加する‼